病児保育(4月より再開)

病児保育 4月より再開いたします

平素は、パンダ保育園の病児保育をご利用いただき誠にありがとうございます。

昨年より休止しておりました病児保育を4月に再開する運びとなりました。

長い期間、お休みをいただき申し訳ございませんでした。改めて、体調不良のお子さまを安心してお預かりできるよう運営してまいります。何卒よろしくお願いいたします。
病児保育のご利用をご検討されている方には事前の仮登録をおすすめしております。下記よりご登録をお願いいたします。

病児保育 事前仮登録フォームはこちら
<

事業・サービス概要

病児保育事業とは、お子さんが病気で集団生活が困難な期間、保護者が保育をできない場合に保育施設でお預かりする事業です。

パンダ保育園 病児保育

お子さんが、病気又は回復期(※)で集団生活が困難な機関において、一時的に保育を行います。

※回復期・・・医療機関による入院加療の必要はないが、安静の確保に配慮する必要があり、集団生活が困難な状況


対象となる病気

  1. 風邪、消化不良(多症候性下痢)等、お子さんが日常かかる病気
  2. 風疹等の伝染性の疾患で、かかりつけの医師が感染の心配はないが保育園等の集団生活は難しいと判断したとき
  3. 喘息等の慢性疾患
  4. 熱傷等の外傷性の疾患

利用できる方

沼津市内にお住まい又は通園、通学(小学2年生まで)しているお子さんで自宅での育児を余儀なくされている期間お預かりします。市外在住、通園・通学の場合はご相談ください。(本園に在籍履歴のあるお子さんは市外でもお預かりします)

病児受け入れ基準

  • 医療機関による入院加療の必要はないが、安静の確保に配慮する必要があり、集団生活が困難な状態
  • 医療機関受診後の子ども(診療情報提供書持参に限る)
  • 診療情報提供書内にある安静度  室内保育のレ点がある場合(別紙参照)
  • 利用時体温38.5度以下である

こんな場合はお預かりできません

  • 例)当日朝38.6度以上の熱がある。
  • 例)昨日から、食事・水分が摂れずぐったりしている、排尿が極端に少ない場合はお預かりできません。

こちらに加えて、各病名ごとに受け入れ基準が異なりますので、詳しくはこちらをご覧ください

病児室からの電話連絡基準

  • 体温39.0度以上に上昇したとき
  • 食事・水分が摂れていないとき
  • 嘔吐があり次の嘔吐まで2時間以内、水分摂取できず尿が確認できないとき
  • 看護師が医療機関受診の必要性があると判断したとき

受け入れ範囲について

疾患 病児保育受け入れ基準
風邪 ★1★2の状態ではない
インフルエンザ 解熱し、かつ★1★2の状態ではない
2名以上の受け入れ時は保護者に説明し、承諾をいただきます(異種があるため)。
おたふく風邪(流行性耳下腺炎) 頭痛や嘔吐がない、かつ★1の状態ではない
手足口病 ★1★2の状態ではない
RSウイルス感染症 ★1★2の状態ではない
プール熱(咽頭結膜炎) 発病後4日目から
症状の回復傾向がみられたら
ヘルパンギーナ 発病後4日目から
症状の回復傾向がみられたら
溶連菌感染症 抗生剤を飲み始めて24時間以上経過してから
りんご病(伝染性紅斑) 希望があれば
細菌性胃腸炎(サルモネラなど) 発病後4日目から
ウィルス性胃腸炎(ノロ・ロタ) 嘔吐や下痢の症状が落ち着いたら

★1)水分摂取ができない・ぐったりしている・通常と比べ、極端に元気がない

★2)当日朝 38.6度以上の発熱がある

★持ち物については、こちらをご覧ください。

前日までに事前利用登録

前日までに事前利用登録

いざという時にすぐ利用できるよう、前日までにご登録をお願いします。

WEBから仮登録も可能です。
仮登録フォームはこちら
ぜひご活用ください

コドモンアプリを利用しお子さんの様子をお知らせしています。病児保育登録時にコドモンアプリの登録もお願いしています。

実際に利用するときの連絡

かかりつけ医受診
(情報診療提供書持参にて病院受診 ※1)

利用日前日に連絡

パンダ保育園 病児保育室に直接お申込みください。
TEL:055-939-7871
※利用前日の午前8:30~午後4:30までにご連絡ください。

入室・保育開始(利用連絡票提出)

情報診療提供書をご提出ください。

保育終了(利用料支払い)

◎キャンセルは予約時間までにパンダ保育園 病児保育室に連絡をお願いします。
※1 当園ホームページよりダウンロードできる診療提供書又は、受診した病院から発行される、病名・安静度が記載されている書類です。

保育時間

平日(月~金) 午前8時30分~午後5時30分(午後7時30分まで延長可。)

土曜日・日曜日・祝日、12月29日~1月3日はご利用いただけません。

利用料金

利用料(1日) 日額 2,000円(延長30分ごとに300円)

利用方法

パンダ保育園 病児保育室に直接お申し込みください。

登録の際に、保険証・母子手帳・乳幼児医療受給者証をご持参ください。

TEL:055-939-7871

保育時間 平日(月~金) 午前8時30分~午後5時30分(午後7時30分まで延長可)
土曜日・日曜日・祝日、12月29日~1月3日はご利用いただけません。
予約受付時間 利用前日の午前8:30〜午後4:30
※当日、空きがある場合もありますのでご相談ください。
お問い合わせ 月~金  午前8:30~午後4:30


利用登録または初回ご利用の際にお持ちいただく書類

  1. 病児保育室事業利用登録申込書
  2. 同意書・重要事項同意書
  3. 病歴・飲んでいるお薬等の調査表


ご利用毎にお持ちいただく書類

  1. パンダ保育園内病児保育事業利用紹介書(診療情報提供書)
  2. 病児保育事業利用申請書兼承諾書
  3. 与薬依頼書

ご利用の際は上記必要書類をダウンロード・出力し、事前にご記入の上お持ちいただくことをおすすめします。

利用定員

1日各3名

お預かりするお子様の症状等により定員未満でもお預かりできない場合があります。

持ち物

全ての持ち物に、分かりやすく名前を記入してください。

病児保育利用連絡票
与薬依頼表
病児保育利用申請書
医師の処方した薬(1回毎に分けてください)
薬の処方内容の説明用紙
着替え(2~3組程度)
ハンドタオル大(3枚)
口拭きに使っているタオル等(2枚)※0~2才児
食事中に使っているエプロン等(2枚)※0~2才児
コップ
はし・スプーン・フォークセット
汚れ物を入れるスーパーの袋(3枚)
紙おむつ(必要な数)・おしりふき
お弁当・おやつ(お子様の食べられる量)
ミルクと哺乳瓶(1回分ずつに分ける)
水筒、またはペットボトル(水、お茶等)

お問い合わせ

パンダ保育園 お電話でのお問い合わせ・ご相談は

055-939-7871

月~金  午前8:00 ~ 午後4:30
パンダ保育園 メールはこちら
お問い合わせ
topに戻る